院長:蒔田 知也(Dr.Tomoya Makita)
患者様一人ひとりのニーズに丁寧に応えられる治療とサービスを
当院は、数多くの実績を挙げた経験に裏打ちされた、確かな技術をもって治療を行い、様々な状況に対応できると自負しております。また、最新の医療設備と信頼できるスタッフによる診療の提供にとどまることなく、リラックスして治療に臨めるよう快適な空間を目指しています。
スタッフ一同、患者様がご納得いかれるまで親身にご対応をし、必ずやご満足いただける治療結果が得られると確信しております。
- 2002年
- 明海大学歯学部卒業
- 2002年
- 渋谷区渋谷 歯科医院勤務
- 2006年
- 港区北青山 青山一丁目歯科 勤務
- 2009年
- 港区南青山 青山外苑東通り歯科 院長就任
- 2012年
- 世田谷区用賀 用賀デンタルオフィス開院
所属学会
- 日本歯科審美学会
- 日本口腔インプラント学会
- 日本歯科麻酔学会
受講履歴
- JIADSペリオ(歯周病)コース
- JIADSペリオ&インプラントアドバンスコース
- JIADS 補綴(咬合)コース
- JIADSエンド(根管)コース
- SJCDマイクロ(顕微鏡)ペリオアドバンスコース
- 大河雅之先生 マイクロポーセレンラミネートセミナー
- 日本臨床歯科補綴学会1年コース
- 藤本研修会LOT(矯正)1年コース
- 酒井昭行先生 リンガル(舌側矯正)マスターコース
- 岩槻勝先生 小児機能矯正1年コース
- 菅井敏郎先生サイナスリフト(骨造成)アドバンスセミナー
- 東京医科歯科大学 深山尚久教授セデーション(静脈内鎮静法)セミナー
- 歯科麻酔専門医 伊東哲先生セデーションセミナー
副院長:西山 早紀(Dr.Saki Nishiyama)
あなたらしい自然な笑顔づくりのお手伝いを
患者様お一人おひとり、生活環境、口腔内環境、健康状態は違います。
患者様に合った治療法をご提案し、QOL向上(生涯にわたっての生活の質的向上)のお力になれるよう努めます。
また当院では、審美・セラミック治療をご希望される方も多くいらっしゃいます。
あなたらしい自然な笑顔の創造のお手伝いができれば嬉しいです。
ちょっとしたことでも気になることがございましたら、お気軽にご相談くださいね!
プロフィール
- 鶴見大学歯学部卒業
- 神奈川県横浜市 歯科医院勤務
重度歯周病患者の治療計画立案、歯周外科処置、再生療法(エムドゲイン、GTR、自家骨移植)、インプラント治療、一般歯科に従事。 - 鶴見大学歯学部附属病院 勤務
口腔外科・小児歯科・インプラント科にて各専門科の治療に従事。保存修復治療、感染根管治療、クラウンブリッジ、義歯などの症例を経験、治療。 - 神奈川県鎌倉市インプラント・矯正センター 勤務
- 用賀デンタルオフィス 副院長就任
所属学会
- 日本歯内療法学会
受講履歴
- JIADSペリオ(歯周病)コース
- JIADS エンド(根管)コース
- ノーベルバイオケア インプラントコース
- ノーベルバイオケア ガイドサージェリーコース
- 大河雅之先生 マイクロポーセレンラミネートセミナー
歯科医師:吉田 幸平(Dr.Kouhei Yoshida)
日本口腔外科学会認定医
これまで大学病院の口腔外科や、地域密着型の歯科医院など様々な施設で研鑽を積んで参りました。患者様に誠心誠意、最善を尽くして最良の治療をご提供致します。
一般歯科だけでなく、親知らずや顎関節症、粘膜疾患など口腔外科関連の診察・治療は私にお任せください。
プロフィール
- 2011年 鶴見大学歯学部卒業
- 2011年 鶴見大学歯学部附属病院総合診療科勤務、神奈川県横浜市歯科医院勤務
- 2012年 東京歯科大学水道橋病院口腔外科勤務
- 2015年 東京都町田市歯科医院 副院長就任
- 2020年 用賀デンタルオフィス勤務
所属学会
- 日本口腔外科学会
- 日本口腔インプラント学会
受講履歴
- JIADSペリオ(歯周病)コース
- JIADSインプラントコース
- ノーベルバイオケア インプラントコース
- ノーベルバイオケア ガイドサージェリーコース
- ノーベルバイオケア All-on-4コース
- 菅井敏郎先生サイナスリフト(骨造成)セミナー
歯科医師:橋本 諭(Dr.Satoshi Hashimoto)
患者様ファーストの治療計画を
歯の治療方法はひとつではありません。
お悩みの原因はどこにあるのかを一緒に考え、どう解決し長期にわたり維持していくのか、それに対してご納得のいく治療方法をご説明し、ご提案したいと思っております。
心をこめて皆様のお役に立てますよう最善を尽くします。
プロフィール
- 神奈川歯科大学歯学部卒業
- 神奈川歯科大学付属病院勤務
- 神奈川県川崎市 歯科医院勤務
- 用賀デンタルオフィス 勤務
所属学会
- 日本歯科審美学会
- 日本口腔インプラント学会
- 日本歯科麻酔学会
受講履歴
- JIADSペリオ(歯周病)コース
- JIADSインプラントコース
- ノーベルバイオケア インプラントコース
- ノーベルバイオケア ガイドサージェリーコース
歯科医師:藤原 亜希(Dr.Aki Fujiwara)
安心してお話できる環境を
“歯医者”と聞くと“怖い”というマイナスのイメージをもたれる患者様は多いかと思います。そのような患者様でも安心してお話しできる環境を整え、もう一度診てもらいたいと思っていただけるような治療とコミュニケーションを心掛けております。
患者様の笑顔のためのお手伝いができればと思いますので、お悩みのある方は是非ご相談ください。
プロフィール
- 東北大学歯学部卒業
- 東京医科歯科大学 歯学部付属病院勤務
歯科麻酔科、矯正科、歯周病科にて各指導医のもと専門分野を学ぶ。 - 中央区銀座 歯科医院勤務
総合的高付加価値治療に従事。一般歯科、審美治療、矯正歯科、全顎的治療を含む。 - 用賀デンタルオフィス 勤務
所属学会
- 日本口腔インプラント学会
受講履歴
- Academy of Endodontics (根管)
- JIADSペリオ(歯周病)コース
- ノーベルバイオケア インプラントコース
- ノーベルバイオケア ガイドサージェリーコース
矯正歯科医:伴野 雄大(Dr.Banno Katsuhiro)
プロフィール
- 東京歯科大学卒業
ご要望に沿った最良の矯正治療を
両親ともに歯科医師として開業しており、これまで実家の歯科医院のすべての矯正治療を担当するとともに、都内最大手矯正歯科医院では数多くの臨床経験を積んでまいりました。
初めての方のご相談から治療計画、治療終了までの全てを担っております。成人矯正においての非抜歯矯正や部分矯正、インビザライン(マウスピース矯正)や舌側矯正等のあらゆる矯正方法、また小児矯正などの全ての症例に対応可能です。
矯正治療は初めて行う人がほとんどだと思いますから、様々な疑問や不安がたくさんあると思います。患者様のご要望にしっかりと耳を傾け、ご要望とお口の状態に沿った治療計画を立案し、「不安ゼロ」「疑問ゼロ」の丁寧な説明と最良の矯正治療を心がけてまいります。
所属学会
- 日本矯正歯科学会
- 日本舌側矯正歯科学会
歯科医師:藤原 広(Dr.Kou Fujiwara)
日本歯科麻酔学会専門医
当院では、インプラント等の外科処置においては、患者様のご希望や状態に応じて、静脈内鎮静法によるリラックス麻酔を行います。
緊張感や恐怖心の緩和だけでなく、気持ちよくウトウトと眠っている状態で手術を行えますし、またお痛みや不快感を全く感じさせないよう全力を尽くしております。
院長蒔田とは15年以上タッグを組んで手術にあたってきました。
皆様が安心できるよう、しっかりとサポートさせていただきます。
1999年 昭和大学歯学部卒業
1999年 昭和大学歯学部歯科麻酔科入局
2003年 昭和大学歯学部歯科麻酔科助教
- 歯学博士
- 日本歯科麻酔学会専門医
- 日本歯科麻酔学会認定医
- 昭和大学歯学部歯科麻酔科兼任講師