ビムラー矯正
▲子どもの矯正「ビムラー矯正」

当院では、子どもの矯正治療に、取り外し式の機能矯正装置「ビムラー矯正」を取り扱っております。夜寝る時と日中の2~3時間程度の使用により、噛む力や舌・唇の力など本来のお口の筋肉の力を利用し、歯を動かす矯正治療です。

受け口、出っ歯、がたがた・でこぼこの歯並び等、お子さんの歯並びや咬み合わせが気になるといった方はお気軽にお問い合わせ・ご相談ください。

当院の院長はビムラー矯正を日本中に広めたインターナショナル矯正学会日本代表・岩附 勝先生に直接指導とトレーニングを受けております。

ビムラー矯正(機能矯正)とは

ビムラー

▲MUH (ムーアプライアンス)

ビムラー

▲Bionator (バイオネーター)

ビムラー

▲Bio Block (バイオブロック)

ビムラー

▲Bimler (ビムラー)

ビムラー矯正は、ドイツのビムラー博士によって開発された機能矯正装置の一つで、1946年に開発され、日本国内においても長い歴史があります。

顎の成長・発育や飲み込む時や歯ぎしりなどの普段から自然に行われている筋肉の動きを利用し、徐々にゆっくり動かすので、痛くなく無理のないお子さんに優しい治療法です。

床矯正(しょうきょうせい)との違い

子どもの取外し式矯正装置の中では、床矯正が広く知られており一般的な治療方法です。しかし床矯正は、症例が限られ、お口の筋力の訓練も必要になる場合があります。

ビムラー矯正はお子さんが意識してお口の訓練をするのではなく、装置が勝手に噛む力を上げて歯を徐々に動かし歯並びを治すという点が、床矯正とは異なります。

同じ取外し式で見た目が良く似ていても、ビムラー矯正はこれまでの床矯正とは治療の理屈が違い、徐々に認知され注目を集めている子どもの矯正歯科治療方法です。

適正年齢は、おおよそ4~12歳頃です

最も適切な治療開始年齢は4~8歳ごろで、個人差はありますが、この頃から治療をスタートすると、最もお子さんがストレスを感じず、早く綺麗に治る可能性が高くなります。上記以外のご年齢でも不可能ではありません。

料金は、治療スタート時のご年齢や難易度により異なりますので、詳しい診査・診断後にご説明させていただきます。

メリット・デメリット(長所・短所)

メリット
  • 歯を無理なくゆっくり動かすので、痛みが少ない
  • 後戻りが少ない
  • 抜歯矯正の可能性が減る
  • 寝てる間とお昼の数時間のみの装着で治療が可能
  • 唇・頬・舌・噛む力など、お口の筋肉の動き(機能)の改善も期待できる
  • 取り外し式装置なので清掃性がよい
  • 歯みがきの邪魔にならず虫歯のリスクを軽減
  • ワイヤー矯正よりも費用が抑えられる
デメリット
  • 治療期間が最低4年ほどかかる
  • 毎日使用しなければ効果が発揮できない、お母さん(親御さん)の協力が必要
  • 細かくキレイなピッタリとした芸能人のような歯並びを求める場合には向かない(その場合にはワイヤーによる矯正が適応)

料金表

※下記料金は消費税込みの表示です。

クレジットカード・ローン・分割 医療費控除

CT検査(セファロ撮影)※必要に応じて

5,500円

小児矯正

小児矯正基本料 440,000円
調整料(毎回) 3,300円
型採り 5,500円
紛失、破損による再製作(初回のみ免除、2回目以降) 33,000円

保定装置

上下全顎 44,000円
片顎 22,000円
6歯以内 11,000円

初診カウンセリングのみ(30分程度)

3,300円

一般歯科検査

保険適用3,000円程度
※虫歯や歯周病が著しく進行している場合は矯正治療が難しくなる場合がございます。矯正治療にふさわしい状態にあるかどうかを最初に確認いたします。
一般の虫歯、歯周病検査として、レントゲン写真、口腔内写真を撮影させていただき、同日に上下全体の歯型もお取りいたします。

診断結果(30分程度)

3,300円

便宜抜歯

永久歯1歯(投薬料込) 5,500円
永久歯智歯1歯(投薬料込) 11,000円
乳歯 保険適用(世田谷区の小児は無料)

診断書

診断書発行手数料(矯正治療において病名がつく場合のみ) 5,500円

初めての方でもお気軽にお問合せ・ご相談下さい

03-3700-1181火~金10時~19時 月土日10時~17時 休診:祝日

診療時間

月土日はAM10~13時 / PM14~17時

電車 東急田園都市線「用賀駅」北口徒歩1分
〒158-0097 東京都世田谷区用賀4-9-25